かなぶんカナダの英語生活

海外生活で役立つ英会話、英語熟語の記事についてです

「アメリカ英語の熟語2」

日本のみなさん、おはようございます。
お仕事の方、お疲れさまです。
アメリカのみなさん、
こんにちは、こんばんは。



今日は、
アメリカ英語の熟語」 を
書きたいと思います。



アメリカ英語 と イギリス英語
については、また次の機会にご紹介
したいと思います。


“Hit the nail on the head”



直訳すると
「釘の頭をうつ」 
になります。


Head ヘッド」
「頭、頭部、首、頭の働き、頭脳」


Nail ネイル」 
「手足のつめ、
(動物・鳥類等の)けづめ」
日本語になっていますよね。


つめのお手入れをしてくれる
Nail salon ネイル サローン」 
「ネイルサロン」 は 英語がそのまま 
日本語になっています。


ただ発音が 「サロン」 
ではなくて、「サローン」と 
音が伸びます。


この場合は、「爪」 ではなく
「釘」 という意味です。


The head of a nail」 は 
釘の先端の平らな部分で、
ハンマーで 打ちける場所です。


「くぎの頭」 のことです。



釘を打ち付けるとき、
釘の頭の真ん中を打ち付けると、
釘がまっすぐに、正確な位置に
入りますよね。


熟語の意味は


英英辞書 Hit the nail on the head

hit the nail on the head , to say or
do exactly the right thing;
be accurate or correct:



「物事に対して、的確に 又は正確に
発言したり、行動すること」 
という意味です。


英和辞書だと
「核心をつく、図星をさす」 とあります。


初めて聞いたとき 
「頭でくぎを打ち付ける」
チャレンジャーの人かと思いました。


Your analysis really
hit the nail on the head.


あなたの分析は的確だ。



You can't judge a book by its cover.



直訳すると
本は表紙だけでは判断できない」 
になります。


Book ブック」 は
日本語になっていますよね。


「本、書物、書籍、著作、
とじこみ帳、名簿」 です。
これは 名詞です。


動詞になると 
「予約する」になります。


Booking ブッキング」 は
日本語になっていますよね。


Judge ジャッジ」
よく使われるのは
「裁判官、判事、審判者、
審査員、鑑定家」 です。 


これらは 名詞です。


動詞
 になると
「~を裁判する、判決をくだす」
「人を批判する、非難する」
審査する、審判する」
という意味があります。


この場合は
「判断する」 になります。


Cover カバー」 も
日本語になっていますよね。


よく使われるのは
「~の表面をおおう、かぶせる、
隠す、まぎらす、ふたをする」 です。
この場合は 動詞です。


名詞になると 
「寝具等のカバー、
本、雑誌などの表紙、隠れ場所」
という意味があります。



When you look at a book, at times
you won’t know if it is a good or bad read.
You might see an eye-catching, beautifully
designed cover and we assume
it’s a great book. But maybe it’s
horribly written.」



「本を見た時、その時点では
本の内容が良いのか、悪いのかは
わからない。
表紙が目を引く、美しいデザインだと、
本の内容も優れていると
推測してしまうけれど、
内容がひどかったりする。」



熟語は
「人は見かけによらぬもの、
人や物事を見た目で判断しない、
先入観を持たない」 
という意味です。



第一印象がよくなくても、
後からその人の良さを知れば、
印象が覆る場合もある 
という事ですかね。


参照